日々、日本酒。

日々飲んだ日本酒の記録。

【日本酒】甘さと苦さの調和。「喜楽長 純米吟醸 first」の感想。

こんにちは!

のろです。

 

 

今回は

「喜楽長 純米吟醸 first」 


f:id:noronoroli:20200502011713j:image

 

スペック

製造者:喜多酒造(株)

都道府県:滋賀県

原材料:米、米麴

原料米:吟吹雪

精米歩合:55%

日本酒度:-3.4

酸度:1.4

アルール分:15%

値段:1625円(税込)/720㎖,3245円(税込)/1800㎖

 

 

喜楽長 純米吟醸 firstについて

「はじめて」であること。

大きな期待と少しの不安、幾つになっても特別なこと。

喜多酒造の考える日本酒との「はじめての出会い」をテーマにこのお酒を醸しました。喜多酒造がある滋賀県の琵琶湖をかたどった意匠と透明感のある香りと上品な甘味が日本酒の持つ”繊細さ”を表現しています。

喜楽長が醸す「first」な味わいをお楽しみください。

(ラベルより引用)


f:id:noronoroli:20200502011745j:image

つまり初めて飲む人にも飲みやすいエントリーモデルって感じなのかな。

といっても喜楽長飲んだことないので比べようもないんですけどね笑

今回は完全なるジャケ買いなので、予備知識全くなしです。


f:id:noronoroli:20200502011733j:image

 

感想

香りはリンゴ感と若干セメダイン。

爽やかでフルーティな感じです。

口に含むとまず甘味が、よく味わうと酸味も若干ある。

そして舌の上で苦味が出てきて、締めに若干渋さもあります。

 

トータルでざっくりいうと、きれいな甘苦って感じ

 

美味しいですね!

 

個人的には、常温かちょっと冷えてるくらいが好きです。

甘さと苦さがいい具合に溶け合ってる感じで。

甘さと苦さのニュアンス的にはビターチョコレートみたい。

濃いわけじゃないですが、甘さと苦さがコクというのか奥行きというのかがあって飲みごたえは結構あります!

 

嫌味な味わいは全然感じないので飲みやすいと思います。

ただ苦味はあるので日本酒の苦さが苦手な人には向かないかと。

 

ごちそうさまでした!

 

 

もしコレ飲んだよ!って方いたらコメントで感想聞かせてください

m(_ _)m

 

よかったら他の記事も読んでください(^ー^)

 ↓滋賀県のお酒

 

www.daigakuseinotashinami.work

www.daigakuseinotashinami.work

 

  

また次回👋

応援お願いします! 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

日本酒ランキング